標高300mの城山は初日の出のスポットとして知られています。山頂には岩国城があり、眼下には吉香公園や名勝錦帯橋が広がります。初日の出を見るのは、日本古来からの習慣でめでたいことだと言われています。今年はどんな幸せが訪れるのでしょうか?楽しみにご来光を拝んで来ます
元旦当日はロープウエイも6時30分より早朝運転していますが、紅葉谷公園からの登山道を上がることにしました。25分ほどで岩国城に到着! 山頂は濃い霧に覆われ、雲の上に浮かんでいるようで幻想的でした。待つこと数分、東の空がほんのり明るくなりました
7時20分頃: いよいよ太陽が顔を出し始めました。でも霧は一向に晴れません
燦々と輝く太陽が昇って来ました。寒さの中待っていたことなど忘れ、この瞬間太陽の暖かさを感じました
明けましておめでとうございます。今年も元気で過ごせますようにとの願いを込めて・・・・力強く、美しい初日の出を見ることが出来、感動しました
ワンちゃんも日の出鑑賞! 朝日に輝く岩国城。 明るくなった城山を沢山の人が下山、ロープウエイ乗り場は長蛇の列でした
白山比盗_社
ロープウエイ乗り場の近くにある神社で初詣で。加賀国 (石川県) 白山神社の分霊を移し祭ったものと伝えられている歴史ある神社です
吉香神社
岩国歴代藩主、吉川氏歴代の神霊を祀っている神社。季節の花が咲く美しい吉香公園の中にある (2016年1月1日)