暖かい12月のある日、一度クーを連れて行ってやりたかった○○に出かけた。そこは、川や広い草原がありできっと感激すること間違いなしの所で、夏は人出で賑わっているので、ワンちゃんはとても無理。やっと静かな季節になり連れ出すことができるようになりました。念願かなって興奮気味のクー! 弥栄キャンプ場にやって来ました
お弁当を2個とコッペパンを用意。 お昼になったので、早速昼食!傍に来ておねだり。卵、ハンバーグ、サバの煮付け、にんじん、こうや豆腐の含め煮etc 大半はクーに持って行かれ、こちらはお腹一杯にならない。逆にクーのために買っておいたコッペパンをいただく羽目に!
リードを外すと一目散に河原におり、(夏の習慣を思い出したのか?)この寒いのに川にドボーン!さすがに冷たいのか、2秒も持たない。上がって来て枯れた草で濡れた体をいつものズリズリ!
はしゃぎすぎて、あちこち行くものだから、追いつけなくなり一時行方不明に。でも無事見つけました。仕方なくリードをつけることに・・・・紅葉も枯れて秋も終わりだ
がんね白滝公園 近くに白滝山があり、緑豊かな広ーい公園
弥栄大橋を散歩する!
ダム上の広場で赤いアーチの橋をバックに!
ダムの底は深くて怖いよ〜!
季節がらこうして日向ぼっこをしている時間が日に日に多くなりました