]


  • とっても天気も風通しも良かったのでハウスもボードもしっかり日干ししたので、いい匂いがし、ぽかぽかです

  • クーの年末
    ぬるめのお湯でシャンプーです。日差しは暖かかったのですが、風の強い日だったのでドライヤーで即乾燥!あ〜ぁ体が少し軽くなった。これで気持ちよく新年を迎えられます。手作りのハウスが分解したので、屋根を開閉式に変えました。クーもお気に入りで、時々のぞき見!

ーーーーー 新しい年をむかえ、朝の散歩コースも変えてみました −−−−−

  • 歩道橋を渡り、高台にある平田小学校への
    坂道を登ります。冬休みだから静かだ!

平田小学校正門 ワンちゃんは立ち入り禁止なのですが、ちょっとだけお邪魔させていただきました。グランド横を通過すると団地にでます。道路の角には可愛いいキャラの置物があり、みんなで車の徐行を呼びかけています・・・・・

左:これからは下り坂です。団地への入り口道なので広くて整備されたいい道路です。  右:坂道を降りきると、平田三丁目の住宅地にでます。ここから供用会館までは道が狭くて車も少ないし、小川があり、緑が多いのでクーさんはとっても気に入ったようです

  • この辺りにもハス畑があるんだ!今年はレンコンが高かったよ・・・背の高いこの木はグロテスクで、ちょっと怖いな    南国の木なのかな?寒さで枯れて可哀想

  • 築70年以上(?)の古民家。日常は生活している様子はうかがえないが、とても綺麗に手入れをされているので、今にも住んでる人が出てきそう!

  • 最後は平田の供用会館。家を出て帰るまで40分程度の短い散歩だけど、上り下りの坂道、また草むらや広場もあり、結構楽しめるコースでした

2014年1月3日 クーの6回目の誕生日です。白いものが増え始めたこの頃、食欲だけは変わりません。小さいケーキでささやかなお祝いです

ーーーーー クーちゃんのお友だちしょうかい! −−ーーーー

  • 両手に乗るほど小さかったネオちゃんは、1才になりこんなに大きくなりました。クーと会ってもも負けずにワンワン吠えまくりです

  • 甥っ子の可愛い同居人たち
    (画像をクリックすると他にもお茶目な様子が見れます)