No.32

お店紹介  Cafe Nature (倉敷市)  パーラー果物小町 (倉敷市)  Sea Breeze (周防大島町)

      CHOU CHOU (柳井市)

大切な家族と2年ぶりに会うため新幹線で新倉敷駅まで。この日は降り続いた雨で高速道路は通行止め。車窓から見る広島市内の川は危険水位に達し、今にも溢れそうでした。倉敷はさほど雨の影響はなく小雨が降り続く1日でした。JR倉敷駅北口のアンデルセン広場に建つ「からくり時計」の時計台。デンマーク・コペンハーゲン市庁舎のシンボル塔を模した時計台は2008年12月31日閉園した「倉敷チボリ公園」の遺産だそうで決められた時間になると約6分間動くそうです

美観地区は今回で3度目。何度来ても新鮮な感じがし趣のある魅力的な町だと思います。雨のせいか観光客の姿もまばらです。雨に濡れ柳の緑が綺麗です

Cafe Nature (カフェ ナチュール)
倉敷駅前のえびす商店街をまっすぐ奥に進んで行き、美観地区に入ってすぐのところにあるお店で、レトロな雰囲気の外観と広々としたお洒落な店内が調和してとても良い雰囲気のcafeです。動物性の食材を使わないビーガンのお店で、岡山県の自然農法の野菜や有機栽培の農作物を使用、化学調味料なども使わない体に優しいオーガニックカフェ

明るく広い店内には立派な木目調のテーブルが並んでいます

ドライトマトとオリーブオイルのパスタ (\1,280) 塩漬けオリーブの香りと塩辛さがさっぱりとした酸味の乾燥トマトとよく合い素材ごとの味を感じるパスタです

ベジタブルボロネーゼ (\1,280) 一見お肉と勘違いするほどです。大豆肉を使っているそうですがお肉が入ってないとは気づかないほどでとても美味しかったです

ベジタブルミートライス (\1,280)

パーラー果物小町
美観地区の路地裏にある竹林庭園が美しいフルーツパーラーのお店。竹林を眺めながらテラス席での飲食も可能ですが、あいにくの雨で残念ですが1Fの店内はでいただきます

小町のフルーツタルト (¥900) タルト部分にはカスタードが敷き詰められ、その上に盛り付けされたフルーツは、ピオーネ、マスカット、モモ、パイン、オレンジ、イチヂクなどなど。ホントに盛りだくさんで盛り付けもキレイでどの果物も瑞々しく結構ボリュームがあります

岡山白桃プレミアムパフェ (\1,500) 本日のオススメスイーツメニューで岡山県産の白桃1個分使用したパフェでアイスも桃の味がします。椿をモチーフにしたスタッフさんの制服は大正ロマン風でレトロでとても可愛い!

パンケーキフルーツ添え (\1,000) 以前にいただきき感激したパンケーキを再びオーダー。温かいパンケーキに10種類もの季節のフルーツが盛り付けされた美味しいパンケーキを堪能しました

話に夢中になリ竹林の様子を写し忘れました。これは昨年の5月の頃のテラス席からの眺め!短い時間でしたが楽しい一時を過ごし、またの再開を約束して別れました。早くコロナが終息してコロナ以前のように普通に会うことができるのはいつになるのでしょうか

果物小町の軒下で雨宿りをしていた野良ちゃんの左右の目の色が違うことをマスターに教えていただきました。とても綺麗な目をした不思議な猫ちゃんに幸運をもらえそうな気がしました  (2021年8月14日)

Grand Cafe Sea Breeze 1976chidori
周防大島町、大島大橋を渡ってすぐのところにあり、店内から大島大橋や海峡を行き交う船やう瀬戸のず潮を眺めながら四季折々の料理を楽しめるカフェレストラン。周防大島の温泉やレストランを手がけるちどりグループがシーブリーズの隣にあるパンコッペのお店とともに昨年オープンした海の見えるカフェレストラン。手作りカレーやパスタのコース料理が味わえます

2つのテラス席がありここからの眺めも素晴らしく、美しい海と碧い空の絶景を楽しめます

店内は茶系でシックな感じ。海側に長いカウンター席があり、テーブル席が4、5ほどだったように思います


ランチコースは3種類。オーダーしたのはボンジュールコース(¥1.580)本日のパスタ&パン、お好きなカレー、前菜、スープ、ドリンクのコース。前菜はサラダ、マリネ、焼サンマのトマトソース和え。盛り付けも綺麗で、食が進みます

やや甘めのコーンス-プにパンコッペの食パン。柔らかくもちもち感のある美味しい食パンでした

ナスとベーコンのトマトソースパスタ。厚切りのベーコンとナスにあっさりとした味付けのトマトソースのパスタに、多めのチーズがかけてあり量も多く食べ応えがあります


カレーはシーフード、ビーフ、ハンバーグ、トンカツなど6種類のなかかシーフードをチョイス!イカ、エビ、アサリなどの魚介がふんだんにはいり、サフランライスの上には大きなクリームコロッケ・・・リーズナブルな価格に瀬戸内海の絶景を眺めながらの食事はとても贅沢な時間でした  (2021年8月28日)

CHOU CHOU(シュシュ)柳井店
柳井市の洋菓子専門店で店内にはカフェも併設しています。「月でひろった卵」が有名な果子乃季が経営している可愛いカフェです。ケーキや焼菓子も豊富にあり、工夫を凝らした美味しそうなケーキがショーケースに並んでいます


店内は楽しくなるようなコーヒーカップやレースのマスクなどプレゼントにすると喜ばれる素敵な雑貨も豊富にあります。オープンテラスもメルヘンチックで季節の花木が植えてあります


以前立ち寄った時に、食べたかったホットサンドが売り切れだったので今日はリベンジで、たまご、トマトの野菜サンドをオーダー。しっかりと焼かれた食パンはいい焼き色が付きカリカリです。大きなトマトが挟んであり食べ応えがあります(\650+250円でドリンク付き)


メロンケーキ&フルーツタルト。ドリンクとセットにするとシャーベットやバニラアイスを添えてくれます  (2021年8月28日)