お店紹介 華のうつわ (下松市) 空間茶天 (防府市) みやじま達磨 (廿日市市) |
喫茶ソース (岩国市) 割烹 福源 (岩国市) 麻里布珈琲 ROASTER (岩国市) |
華のうつわ
下松市山田にあり、陶器のギャラリーとカフェが併設されているギャラリーカフェ。こだわりの器に盛りつけた手作りの料理が味わえます。久保団地の中にあり時おり山陽新幹線が通過する音が聞こえます。緑の木々に囲まれた静かな場所にあります
入り口近くには沢山の作家さんの器が飾られ、販売もされています。平日の遅い時間に伺ったので、快く写真を撮らせていただきました。お洒落な雑貨もあります
テラス席、カウンター席、テーブル席とあり、沢山の窓から緑の木々が見え、とても明るく癒される店内です。店内の一角にはグランドピアノが置かれコンサートやライブが楽しめるそうです
ランチの一番人気は予約なしでは食べれないワンプレートの華ランチ (¥1.540) エビフライ、鶏の甘酢和え、カボチャのグラタン、卵焼き、ブロッコリーのごま和え、ニンジンのナムルなど10種類もの季節の素材を使った料理と、可愛い小鉢が目を楽しませてくれます。雑穀米も美味しくボリュームたっぷりのワンプレートです。デザートはマンゴーゼリー
オーナーさん?の飼い猫「ミーちゃん」。とっても人懐っこく丸々しています。入り口までお見送りをしてくれました (2021年10月16日)
空間茶天
防府市上天神町、防府天満宮への参道経路にあるからだ想いの優しい定食が自慢のお店。築100年以上の古民家をリフォームした和風でありながら今風なお洒落な和、モダンなカフェです。天神様より徒歩2、3分の所にあります
土間の部分にはテーブル席を配置し、少し高くなっているお座敷は、古民家の当時のままの雰囲気を残していて懐かしい感じの店内です。平日にもかかわらず圧倒的に女性客が多く、ほぼ満席状態でした
からだ想い定食(\1,320) メインは甘酸っぱいたれを絡めて揚げた鶏肉の甘酢揚げ。味がしみこみ柔らかくジューシーでとても美味しかったです。無農薬の野菜を使った小鉢が結構沢山ついていて、素材や調味料、無添加にこだわった手作りの身体に優しい定食でした
チョコ不使用チョコパフェはチョコを使ってないパフェでチョコの代わりにコーヒーを使用。少しほろ苦く、
店内の棚にはオーナーのご主人が造られた鉄製品やフライパンが展示されています (2022年3月2日)
みやじま達磨
廿日市市大野にある手打ちそばの店。 北広島町にあった蕎麦の名店の蕎麦職人高橋名人からのれん分けされたお店だそうで住宅街の一角にあり、店舗というより一軒家風の感じです。連日賑わっているお店だそうです
シックな感じの店内には、カウンター、テーブル席、お座敷が2つ。駐車場は店舗前と店舗横にもあります
こだわりの食材を使い自家製粉したそば粉を丁寧に手打ちした麺は、こしがあり、色がとても綺麗です。つゆも上品な味で本格的なそばです
そば茶アイス(¥280)そばの実がトッピングされ、そばの香りのするアイスは蕎麦屋ならではの絶品スイ-ツです (2022年3月8日)
喫茶ソース
錦帯橋の城下町でコーヒー店「imm(イム) コーヒー&ロースタリー」を経営するオーナーさんが横山地区に3月15日にオープンしたカフェです。新型コロナ過で冷え込む錦帯橋観光を盛り返し、城下町の魅力を高めたいの思いを込めて開店されました
武家屋敷風な立派な門構えの奥に元ギャラリーだった民家を改修したカフェの店内は、自然な光を取り入れた簡素でお洒落な感じです
エスプレッソマシーンを置いた調理場にテーブル、カウンター席が配置されています。焙煎したコーヒーをはじめランチプレートやクレープなどのデザートを提供し、イムコーヒー店とは違ったメニューが揃っています
ランチタイムはランチプレート、カレープレートの2種類。口に入れると溶けるほど柔らかく煮込んだチキンが美味しいココナッツチキンカレー(\1,200)はまろやかで優しい味です。添えてある野菜のサイドディシュもシャキシャキ感がありカレーソースによく合いました
食後のコーヒは付いているのですが+200円でカフェラテに変更。+200円でミニデザートもオーダーできます。デザートは、濃厚なバニラクリームにナッツ類の焼菓子がトッピング。キャラメルソースとともに美味しくいただきました。焙煎したエスプレッソコーヒーの苦さが程よく流石、コーヒー専門店の味わいです。白鳥を描いたラテアートも可愛い!観光の合間に静かな場所で落ち着いて美味しいコーヒーが味わえるスポットになるといいですね・・・・・・・ (2022年3月15日)
割烹 福源
岩国市立石町にある魚介・海鮮料理で有名な活魚料理のお店で、中でも新鮮な魚の幸を盛り合わせた海鮮丼や刺身定食が人気のようです。JR岩国駅からそう遠くない所にあるので旅の途中に立寄る方がおられるほど海鮮丼が美味しいことで知られているようです
昔からある割烹料理屋なので敷居が高いのだろうと思われがちなのですがランチライムは割とリーズナブルです。テーブル席、座敷、カウンター席がありますが、ランチ時は混み合うのであらかじめ予約が必要です
特大海老天丼(\1,260) 大きなぷりぷりのエビが入っています。レンコン、ニンジン、サツマイモ、オクラなどの天婦羅が山盛りにおかれています。少し甘めの味付けのあら汁、サラダ、あ刺身,茶わん蒸しがついてこの値段はお得感があり、お腹いっぱいになります (2022年3月19日)
麻里布珈琲 ROASTER
里布珈琲の2号店で昨年4月に室の木町にオープンしました。外観も店内もレトロな喫茶店の感じがします。テラス席が店内の左右に設けられていて広々としています。朝からオープンしていて、モーニングもあり、メニューも充実しています
テラス席の右側はガーデンテラスカフェになっています。茶系にまとめられ落ち着いた感じで、夜はライトアップされた庭を眺めながら自家焙煎された美味しいコーヒーを味わえるようです
フランス西海岸、ブルターニュ地方のゲランドの塩を使用したラテは、キャラメルの甘さがひきたちソフトな飲み心地です。サクフワッと焼かれたワッフルにはハチミツをたっぷりかけ美味しくいただきました (2022年3月19日)