No.38

お店紹介  カフェ&スイーツ 古今果 (廿日市市)  日本料理 さくら (下松市)  グラスホッパーカフェ (廿日市市)

      二重焼きのお店 Les gouters gaku (大竹市)

カフェ&スイーツ 古今果
世界遺産・安芸の宮島へのフェリー乗り場への宮島口商店街の一角にあり、もみじ饅頭の製造でおなじみの「藤い屋」がオープンした和洋菓子店。1Fではケーキ、焼き菓子、パンなどを販売、2Fがカフェスペースになていて、お菓子セットなどの喫茶メニューをいただけます。波打ったガラスのウエーブと緑が印象的な店舗入り口です


広々としたカフェスペースは、お洒落で居心地の良い素敵な造りになっています。小窓から差し込む陽光と緑の木々が見える空間に癒されます。コロナ禍のためかテーブル席もゆったりとした間隔になっています。お菓子セットをオーダーした方には目の前のカウンターでは、お店の方が美味しいドリップコーヒーを淹れてくれます


宇治白玉あずき (\680) 器の底にはコーンフレーク、抹茶アイスにほどよい甘さのつぶあん、透明感のある白玉ダンゴ。上品でこだわりを感じさせる爽やかな和のデザートです。もみじの形をしたサブレはサクッとしてバターの香りがします (2022年11月22日)

日本料理 さくら
下松市市民交流拠点施設・ほしらんどくだまつの駐車場前にある和食のお店。大小様々な個室があり、遠慮なくゆっくりと食事ができます。まだオープンして1年余、内装も綺麗で清潔感のする食事処です


1Fは個室とカウンター席。2Fは和モダンな宴会スペースになっています。個室は空きがなくカウンター席に案内されたのですが、2Fにはテーブル席もあるとのこと。シックでとても広く、気兼ねなくランチをいただけました

霜月御膳 (\2,200) 色とりどりの小鉢が並び、色合いも綺麗で見ているだけで満腹感が味わえます

さくら膳 (¥2,200) 地元でとれた新鮮な刺身をメインに季節の旬の野菜を使った煮物、茶わん蒸し、天ぷらなど地元産にこだわった食材が並んでいます

とんかつ定食 (\1,300) ボリュームたっぷなのにリーズナブルな価格です。サックサクの衣のトンカツは柔らかく、まろやかなソースとよく合いご飯がすすみます。和を基調にした店内は豪華な雰囲気でくつろげます (2022年11月25日)


グラスホッパーカフェ
五日市の石内バイパス沿いにある複合施設「石内ぺノン」は、全5棟からなる黒い倉庫風な建物にはカフェ、パン屋、雑貨、花屋、美容院などのショップが連なってあります。その中の一号棟にあるカフェ「グラスホッパーカフェ」でランチをいただきました


三次で収穫した三良坂小麦を使用した地元で大人気なベーカリー「migimugi」の5号店としてオープンした話題のカフェだそうで、お隣の2号棟「ANT BEKERY」は姉妹店になるそうです。シックな内装の店内は、小さな窓からの木漏れ日がお洒落な感じで、山小屋風の雰囲気になっています。天井のファンも可愛い!テーブル席は、満席のためテラス席に案内されました


>

スタッフの方のおすすめメニューをオーダー。レディスステーキセット (\1,780) 前菜は、バケットの温玉添え。薄く味付けされたサーロインステーキは柔らかく酸味のある和風ソースでいただく。モチモチした玄米にニンジンのソテー、ポテトサラダ、優しい味付けでした

アッシパルマンティエ プレート (\1,280) ペーストされたじゃがいもがベースのグラタンで、小さいステーキのお肉もはいっています。クリーミーなじゃがいもが濃厚な味付けでとても美味しい。焼きたてのパンは柔らかくもっちりし、おかわりができます

2号棟の「ANT BEKERY」。焼き菓子、食パン、サンドイッチが並ぶ店内は、多くのお客さんで賑わっています

購入したパンは緑の綺麗なテラスで味わえます。どの棟もお洒落で見ているだけでも楽しくなる石内ぺノンは女性に大人気の施設のようです (2022年12月3日)


Les gouters gaku(レグーテガク)は大竹市新町に2022年12月にオープンしたドーナツのような形をした二重焼き(ボンボンミニョン)を販売しているスイーツ店です。白を基調にした爽やかな外観です

10種類の bon bon mignonが並んでいます。価格は180円~230円。焼きたては温かいのでしょうが、冷やして販売されています。ドリンク、ソフトクリームもあります

見た目はドーナツのようで、食感は二重焼に近いです。生地が二重焼きより柔らかくモチっとし厚みがあるようです。北海道の小豆を使ったあんこ、甘さ控えめなカスタード、チーズのしょっぱさが生地にマッチしたクリームチーズ、ホワイトチョコの上にラズベリーとトッピングしたホワイトラズベリー、チョコレートラズベリー、キャラメル、ナッツを購入。新食感のスイーツです (2023年3月16日)