お店紹介 古民家カフェ Ai dis(アイディッシュ)(岩国市) minnna cafe(廿日市市) |
古民家カフェ Ai dis(アイディッシュ)
岩国市祖生の山間に古民家をリノベーションしたカフェが昨年12月にオープンしました。目の前の畑で獲れた新鮮な自家製野菜をふんだんに使ったワンプレートランチが人気です。静かな田園地帯にあり、広々とした店内ではのんびりとランチタイムを過ごせます
枯山水を思わせるような素敵な庭があり、店内からも庭を眺めながらの食事も楽しめます
外観もお洒落ですが、店内は天井が高くゆったりとした空間が広がリ古民家ならではの木のぬくもりが感じられ、リラックスできる雰囲気です。カウンター席、テーブル席、お座敷とあり、ほぼ満席状態でした
ランチタイムは、ワンプレートランチ、ドリアランチ(サラダ付き)、シーフードドリア、からあげプレートから選びます。ランチプレートはメインが2種類。本日はしょうが焼プレート(¥1.300)を―オーダー。地産の祖生米に朝収穫した野菜のサラダ、カボチャ、切り干し大根の煮物、オクラのごま和え、タマネギのマリネ、みそ汁など、どれも薄味で体に優しい惣菜ばかりで美味しかったです
からあげプレート(¥1.100)(塩を付けずに握ったおむすびなので、昆布た梅干を入れて食べて下さい)とのこと。ふっくらと炊き上がったお米が本当に美味しい。からあげもカリッとした歯ごたえがあるのにジューシーでした。季節によって提供するランチも違い、金曜日は「カレーの日」となっているそうです (2024年10月12日)
minnna cafe
廿日市市原地区の団地の一番高いところにあり、2021年にオープンした夫婦で営むパンとお菓子とカフェの店。テラス席からの瀬戸内海に浮かぶ島々や宮島を眺めながらランチやスイーツがいただける絶景カフェとして人気です
外観はシックな感じですが、店内はウッド調で落ちつき、オレンジの照明が温かい雰囲気です。カウンター席、テーブル席、テラス席とあり、ゆっくりと時間を過ごせそうです
天気の良い日であれば見えるはずの絶景なのですが、あいにくの雨で残念です
食パンとお菓子などすべて手作りで、ご主人が作るパンは売り切れるほどの人気だそうです。パンやお菓子はテイクアウトもできます
ハンバーグランチ(ドリンク付き ¥1.600) 大きなハンバーグの上にチーズとトマトソースがかかっていて、ジューシーで柔らかく家庭的な味がします。あっさりとしたソースなのでもう一つくらい食べれそうです。ソースは他にキノコのクリームソースもあります
添えられている自家製パンは5種類。あんバター、小豆抹茶、さつまいも、ガーリックバター、レーズンとクルミのライムパンの上にはカマンベ‐ルチーズを生ハムで包み、いちじくジャムがかかっています。どれも美味しくいろんな味を楽しめます
モンブランパフェ(¥1.200) 見た目も豪華で可愛いパフェはいろんな味と食感を楽しめます。季節の果物を使ったパフェで夏はいちじく、冬は苺などとメニューも変わるそうです。季節毎にパフェを楽しみに出かけたくなるカフェです (2024年10月19日)