国道2号線から少しそれた周南市湯野の夜市川沿いに温泉宿が点在し、のどかな田園に沸く小さな温泉郷。戦国時代に発見された歴史ある温泉で防長三名湯に数えられる古湯.。夏目漱石の小説「坊っちゃん」のモデル、弘中又一の故郷でもある
山里の西側にそびえ立つ城山 から天狗が飛来し、ここの湯で癒したという天狗伝説が残る湯野の街のあちこちには天狗の絵や像があります
芳山園清流河畔の宿。ラジウム温泉として、心身ともに癒してくれる名湯と旬の滋味でおもてなし
紫水園広い庭園に川が流れる風流な温泉宿で、 緑豊かな日本庭園で、四季の移ろいを感じ られる旅館
国民宿舎湯野荘リーズナブルなお 値段の公共の宿で、しかも源泉掛け流しの浴槽もあります
民宿わかたけ美肌効果のある温泉で日帰り入浴もできます。目の前には。移築された藁ぶきの武家 屋敷があります
b's-b・an(ビーズ・ベーアン)外観は普通の住宅。まさか蕎麦屋さんとは思えない店名と店内。郊外にあるのにかかわらず満席でした
天ぷらそば(温&冷)\1,350 天ぷらは大きなエビが2尾、野菜は種類が多く綺麗な色でサクサクし、抹茶塩をつけていただくとより一層美味しい!ざるぞばには、お好みで塩をふりかけたのち、そばつゆにつけて頂くとそばの味がひきたちます。おすすめは特産の自然薯をつかったとろろそばだそうですが、あいにくとろろは苦手です。味も雰囲気もとてもいい蕎麦屋さんでした
山田屋本屋山口県指定有形文化財。湯野の領主竪田元慶の家臣となった山田氏の住宅で江戸時代中期の建築と 推定され、茅葺平屋建で約82坪、15部屋余りの広さがあり、山陽沿いにあったのをゆかりの湯野に移築
足湯県指定文化財「山田家本屋」駐車場に足湯がリニューアル。源泉水を加熱したものを直接掛け流しているもので、地元の方の語らいの場になっています
夜市川以前は夜市川の川床から温泉の湧出が確認されたのですが、現在は湧出わずかである。湯野を静かに流れ、春は桜の名所、初夏には蛍も楽しめます
坊ちゃん像夜市川に沿って歩いていくと河川公園に「魚釣りをする坊ちゃん像」を発見。夏目漱石の坊ちゃんの モデルは、この町の出身だそうで、水のきれいな川です
夜市川沿いにある サン・サンロード 平坦 な道が多いため歩きやすく、途中で史跡巡りもできるなど楽しめるハイキングコース。医療と介護の総合施設「温泉の里」の立派な建物は目を引きます
周南市唯一の温泉街で1700年以上の伝統を誇るという古湯・湯野温泉は、国道2号線から少しそれた夜市川沿いに湯宿が並ぶこじんまりとした 温泉郷で、泉質は硫黄泉ですがアルカリ性の珍しい温泉で、美人の湯 として知られています。 素朴な湯治場ムードが漂いのんびりと時が過ぎていく感じでほっこりと癒される、そんな温泉郷でした (2018年1月6日)