ぷらっと 美祢市

美祢市は、山口県中央部にある市。日本ジオパーク委員会によりMine秋吉台ジオパークとして、市内全域が日本ジオパークに認定されている市であり、3億年の歴史を持った神秘の地、秋吉台。その秋吉台の山麓にある東洋屈指の大鍾乳洞・秋芳洞を有する。四方が山(峰)に囲まれていることから峰が、美祢に転訛したと言われています。県庁所在地の山口市と県内最大の市下関と隣接している

 秋芳洞 
  • 秋芳洞に続く秋芳洞商店街

  • 大理石加工産業展示館

  • 秋芳洞入口

秋芳洞へは、秋芳洞正面入口、黒谷案内所、秋吉台案内所(エレベーター)の3ヶ所の入口から入洞できます。今回は正面入り口から入洞

最初に目にする 竜ヶ淵 洞内の観光コースは約1km(総延長8.9km)、温度は四季を通じて17℃でひんやりと冷気を感じます

百枚皿 その名前のとおり皿を並べているように見えるところから付けられた名前ですが、実際には500枚以上の皿があるそうです

  • 広庭(洞内富士)

  • 千町田 本当に田んぼの様です

  • 傘づくし垂れ下がった鍾乳石が傘のよう 

左上:大黒柱 左下;ライオン岩 鍾乳石や石筍が作り出した雰囲気も様々で飽きること無く 散策できるし、とても神秘的です

  • 黄金柱 天井から洞床までつながった高さ約15mの柱

  • 大仏岩 左回りに一周すると寿命が一年伸びるそうです

  • これより黒谷支洞。巌窟王 いくつもの 石筍がくっついて育った複合石筍。高さ約8m

  • 右上:クラゲの滝登り 下:龍の抜穴

  • 黒谷入り口近くにある マリア観音

  • 黒谷口へのタイムトンネル

洞口は高さ24m、横巾8mに達し、洞内の最も広いところが200m、天井の高いところが40m、最も高いところは80mの高さにもなるそうで、地下水によって作り出された神秘的で不思議な自然の造形の数々は、変化に富み感動を与えてくれます

 秋芳台 

秋芳洞内のエレベーターに乗り、秋吉台を目指す。途中には秋吉台観音堂がある。五分程でカルスト展望台に到着

360度の大パノラマが広がるカルスト展望台からの眺め!秋吉台はこの一帯が海だったと言われる 。それから約3億5千万年、 ドリーネや鍾乳洞が発達した石灰岩の台地、カルスト台地となり、美祢市中・東部に広がり、台地上の総面積54km2で日本最大の規模を誇る

2007年には、地下にある秋芳 洞とともに日本の地質百選に選定されています。飛び出した石灰岩の中にはサンゴ、ウミユリなどの化石が見つかるそうです

台地には、こんなかわいい花が咲いていました

  • 秋吉台科学博物館 秋吉台の自然を紹介する博物館

  • 秋吉台家族旅行村 アウトドアレジャーを楽しむための施設を完備

大草原と石灰岩の中をドライブしていると  左:長者ヶ森 右:帰り水(大雨が降ると排水が追いつかず、一時湖ができ、数日すると消えてなくなるそうです)を見つけることができます

秋吉台にはいくつものコースがあり、個人に合わせたコースでウォーキングやランニングが楽しめます。自然観察路と呼ばれるハイキングコースは、秋吉台の地質や地形、植物の観察に最適。この時期は一面の新緑が美しい。時間があればゆっくり散策を楽しめることができたのですが・・・・

 別府弁天池 

毎秒186リットル、毎分11トンの水が湧き出ていて、カルスト台地の伏流水をたたえて、太陽光によりコバルトブルーに輝いています。1杯飲めば1年、2杯飲めば2年長生きすると伝えれてるそうで、名水百選に選ばれています.。別府厳島神社の境内でもあり、毎年秋にはこの神与の水に感謝の気持ちをこめ、念仏踊りが奉納されている

 白糸の滝 

厚東川の上流にあり、水や岩肌を糸のように流れる様からその名が付いた。駐車場から300mほど歩くことに。遊歩道も整備されてます。滝周辺は太鼓橋などが架かる渓流広場が整備されていて、そばには不動明王像が立っています

自然林に囲まれ、高さ35mという県内最大級の滝が見れる、水のパワー スポットとして密かに人気の場所だそうです。桂木山の登山口になり、修行に来た山伏達はこの滝で身を清め、不動明王に願いを込めて桂木山を目指していたといわれています

透き通ったブルーの水が不思議なほどの美しさを見せる湧き水の弁天池には、不思議なパワーと神秘を感じました。、美しくしなやかで優美に流れる白糸の滝に新緑がとけあって水音が心地よく感じられました。「秋芳大滝」、「秋芳白糸の滝」とも呼ばれています  (2017年5月21日)