山口県の花き振興を図る目的で、「歴史の町柳井」に整備された花と緑の公園です。歴史と自然に囲まれた「やまぐちフラワーランド」では一年中、花と緑を楽しむことができ、各種イベントも月ごとに開催されています。4月21日に開園15年を迎えました
可愛いペチュニアと色鮮やなゼラニュームが迎えてくれます
園内のメインは棚田一面に広がるフラワーガーデン!15,000本の色とりどりのアイスランドポピーが満開に咲き誇り燃えるようなオレンジがとても印象的です
コレクション花壇にはネモフィラ、デージーなどが咲いています。花や葉の色や形、名前の違いを楽しむことができます
リビングストーンデージ、パッションはハーブの丘を埋め尽くすほど咲き誇っています
小さな青い花の可憐なワスレナグサはロックガーデンに咲いています。重たそうに垂れ下がっているのは八重咲のこでまりです
花の植え付け体験を行うことができる市民参加型の花壇、コミュニティガーデンにはキンギョソウやワスレナグサ、黄色のモッコウバラが満開です
藤棚もあります
春の写生大会のイベントが開催されていて多くの家族ずれが訪れていました
ローズガーデンのバラは沢山の蕾をつけています。来月の中頃見頃になることでしょう。温室売店近くには背丈の高い花、ジギタリスが咲きかけています
レノファ山口応援企画としてシャレン選手、田中陸選手の等身大のパネルを設置
イベントホールの最上階からは園内を見渡せます。ペチュニアの花車が回っています
四季折々に咲く美しい花に癒されに時折訪問するのですが、春に訪れるのは初めてです。以外に春は花の種類が少ないことに気付かされましたがポピーの軟らかい花びらが風にそよぎ優しい春を感じることができました (2021年4月24日)