柳井市新庄のフラワーランドには、毎年干支にちなんだ花の花壇が登場1今年の干支である「蛇」をデザインした花壇がコミニュティガーデンにお目見え!色合いの違う4種類の葉ボタン1,228株を使ってデザインされた蛇は躍動感があります
「やまぐちフラワーランド」は、「フラワーガーデン」「ローズガーデン」「ハーブの丘」などテーマ毎に21の花壇があり四季折々の花々を楽しめる花と緑の公園です
小高い丘にある「 フラワーガーデン 」には、菜の花をカラフルにしたような黄色の花”シュガーラッシュ”と”ビオラ”、”ノースボール”が咲いています。幾度となく来園しているのですがこの時期に訪れたのは初めてです。バラやポピーのように華やかさはないのですが、寒さのなか凛として咲いています
野菜や果樹がある「 みのりの庭 」。あまり普段見ることのない珍しい種類の野菜があります
八重咲のストック、シロタエギク、パンジー、葉ボタンの咲く「 コレクションガーデン」
庭園の真ん中に位置する全長約50mの「 階段状花壇 」。ビオラ、パンジーが階段の左右を彩ります
園内にはベンチやテーブル、バーコラなどの休憩施設もあり、ゆっくり散策しながら花や自然を満喫できます。園内は飲食自由なので暖かい日にはお弁当持参でのんびりと過ごせそうです
花の植え付け体験を行うことができる市民参加型の「 コミュニティーガーデン 」。それぞれの思いや個性をいかしたデザインの花壇が並んでいます
大きなローラー滑り台。屋根の部分は展望台になっています
「ローズガーデン 」は四季咲きのバラが数輪咲いています。春になりローズガーデンに咲くバラと草花のコラボは美しく必見です
芝生にに囲まれた「 自由広場 」の葉ボタンはフリルのようにもこもこで可愛く「 ジョイフルガーデン 」には、ダークグレーのメタリック調が渋い葉ボタンが植えてありどちらもエレガントな雰囲気です
2階建てのセンタープラザの中には、ガーデニンググッズや雑貨の販売をする「花マーケット」やレストラン、休憩所などがあります
全国に知られている柳井市を代表する郷土民芸品「 金魚ちょうちん 」。少し様変わりしたユニークな金魚ちょうちんも面白い。干支花壇は2月下旬まで展示されているそうです (2025年1月12日)