玖珂郡和木町瀬田にあり周りを自然に囲まれた蜂ヶ峯総合公園にはアスレチック施設や、全長255 メートルを誇る「大型ローラー滑り台」、瀬戸内海を一望できる「観覧車」などの遊具があり、26ヘクタールの広い敷地の一角には バラ園 があります。広い園内には色とりどりのバラが咲き見ごろを迎えています


園内には約180種4,000株のバラが植えられ、山口県内最大級の規模だそうです。1番の見頃は5月中旬から6月上旬にかけてですが、二番花が6月下旬、三番花が8月下旬にも花を咲かせます。秋の開花は10月上旬頃で花の色、香りとも強くなるそうです。ローズベルは入り口正面にありとてもいい音色がし遠くまで響き渡ります

今が満開のようで深赤やピンク、大輪の黄のバラなどが甘い香りを漂わせています。真っ赤なバラは鮮やかで情熱的です


バラの満開の時期に合わせて毎年開催されるローズフェスタというイベントが開催されます。色とりどりのバラに囲まれて行われるローズウェディングや、ステージなど数々のイベントが行われますが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止です。園内もマスク姿の人が目立ちます




カップルや家族連の方が綺麗なバラの花に感激しながらスマホやカメラで撮影していました。バラは所狭しと密集して植栽されているので見応えがあります


アーチに絡まるように咲いているのは「ピエールドロンサール」。豪華な大輪で幾重にも重なる花弁と中心にピンクがのる優雅な色調でとても上品なつるバラ



今回で3度めの来園になるのですが毎回バラの美しさに感動します。「カトリーヌ ド モナコ」「広島の鐘」「ビッグダデ」などの名前のついたバラがあります


枯れた花びらを取り除いたり雑草を刈り取ったりして園内を管理している方がいらっしゃいました。これだけ美しいバラ園を維持していくのは大変なことです。5月24日までは感染対策でキャンプ場やローラー滑り台、観覧車などの有料施設と遊具の利用はできません。公園は山口県東部と広島県との県境にあります  (2020年5月19日)