サッカー王国広島やサンフレチェの歴史、原爆からの府復興とサッカーのかかわりを紹介する施設。クラブの歴史を学べる展示物やドリブルやシュートなどの体験コーナーもあり体を動かしながら楽しめるデモンストレーションができるコーナーもあります
インフォメーションでチケットを購入(大人:500円、小中学生:300円)。見学ツアー参加者は無料になります。サッカーミュージアムは大きく6つのゾーンにわかれて広島サッカーの魅力を発信しています
入り口で出迎えてくれるのは、投票で選ばれた歴代イレブンや名監督のグラフィック。動いているかのように見え迫力満点です
大型スクリーンには、日本に伝わったサッカーが戦後のヒロシマの復興の希望となって、現在まで紡がれてきた歴史の物語を映像と年表で迫ります
サンフレチェ広島の誕生~現在までを振り返る歴史年表や獲得した栄光の数々を展示
初代ユニフォームやコラボユニフォームなど時代とともに変化したサンフレチェのユニフォームを展示しているユニフォームギャラリー
ショットやドリブルを体験できるサンフレッチェフットボールアカデミー。ショットは実際に試合に参加しているかのような迫力です
2012年、2013年、2015年の3度の優勝年の「紫ポスト」が展示されています。ポストには、当時の監督・選手のサインが入っています
サンフレッチェ広島のマスコット「サンチェくん」。中国地方のくまをイメージ。ファンに優しく、敵チームに強い〝ゆとりグマ〟として大人気のサンチェくんです。2Fはミュージアムショップとなっています (2024年4月3日)