広島市南区にある標高221.7mの 黄金山 は桜の名所として知られています。また県内有数の夜景スポットでもあります。山頂へは車でも行けますが、木々の間から時折見える広島市街や広島湾の景色を楽しみながら徒歩で登ることもできます。(1時間ちょっとかかるようです)
山頂への山道沿いにも多くの桜が植えてあり、辺りは4ピンク一色に染まり春爛漫を満喫できます
山頂の駐車場はあまり広くないので桜のシーズンには駐車待ちの車で渋滞しています。途中山道に数ヶ所ほど車を駐車できる場所があります。登山するにはちょうどいい山なのか徒歩で登ってくる人が沢山いらっしゃいました。後方の一段と高くなっているのが展望台です
展望台への石段の横には福島県の震災復興の願いを込めて植えられた「三春の滝桜」が植えられています。広島在住の福島県人にエールを送ろうと植樹されたそうですが可憐な可愛い花びらを幾重にもつけて滝のように流れて咲き誇っています
山頂にある広島FM放送黄金山送信所のアンテナ塔が目を引きます。富士山の形状に似ていることから、「黄金富士」とも呼ばれています。仁保城があったことでも知られ、古くは歴史の舞台となったところでもあります
広島湾と市街地が見渡せる展望台からは素晴らしい景色が広がります。山頂からは、広島市街地の色鮮やかなネオンや交差する広島大橋と海田大橋がオレンジ色に輝く夜景は絶景のようです
スターバックス檀原店でランチを頂く。春の新作のバナナアーモンドミルクフラペチーノはバナナの果肉入り。ベーコンとほうれん草ののキッシュはサクサクしてとても美味でした。チョコレートのスコーン、桜のシフォンケ-キともいい味でした
広島市内の桜の名所の一つとして知られる 比治山公園 標高約70mの小高い丘の上にあり広島市内や瀬戸内海を一望でき、園内には約1300本の桜があり緑豊かな自然にあふれた公園です。散策路などには彫刻などが置かれ芸術公園としても知られています
園内には日本の伝統的な建物「蔵」をイメージした黒川紀章設計の「広島現代美術館」やまんがの閲覧・貸出のほかに広島ゆかりの作品を集めた「ひろしまコーナー」、昔のまんがや雑誌などが閲覧できる「広島まんが図書館」などの施設があります
美術館前にはヘンリー・ムーア作の「アーチ」が展示されていることからムーアの広場と名付けられた広場があり、ここからは眼下を流れる太田川や市街が見渡せます
まんが図書館横の広場にも桜が綺麗に咲いています
北側にある美術館などと南側にある施設を結ぶ橋、雲霓橋(うんげいきょう)近辺の桜も満開です
比治山スカイウォーク(エスカレ-タと動く歩道を組み合わせた立体遊歩道)の比治山側出入り口
広島平和記念公園 は広島市の中心部にあり、世界の恒久平和を願って爆心地に近いこの場所につくられ、川と緑に囲まれた広くて美しい公園です。元安川沿いには約300本のソメイヨシノが咲き誇り河川では遊覧船に乗って花見を楽しむこともできます
平和記念資料館本館の南側の広場には原爆により全身を焼かれ、水を求めて亡くなっていった犠牲者の霊を慰める為に建設された「祈りの泉」名付けられた噴水と右手で乳飲み子を、左手は幼児をかばいながら、苦しみに耐え生き抜こうとする母親の姿を表した「嵐の中の母子像」の銅像があります
正面には世界初の原子爆弾によって 壊滅された広島市を、平和都市として再建することを念願して建立された原爆死没者慰霊碑がありその内部の石室には被爆して亡くなられた方の名前を記帳した原爆死没者名簿が納められています
国内外から多くの観光客が訪れるスポットなのですが、桜の名所として知られています。花見スポットは元安川沿いに集中しています。八部咲の桜の下でレジャーシートを広げてお弁当を食べている方もいらっしゃいます
今年は新型コロナ感染拡大を懸念して「飲食を伴うものは屋外でもなるべく控えて」と呼びかけているため桜の木の下を通り抜けるのみのお花見になりましたが華麗な桜の花に十分花見気分を味わえました
川面からお花見を楽しめる遊覧船がこの時期には毎日運航されています。一味違ったお花見ができるでしょう
2020年7月にリニューアルオープン広島平和公園レストハウス。元安橋のたもとにあり、被ばく前の面影を残す唯一の建物で1Fが観光案内所、特産品などの販売。2Fには被爆ピアノが展示してあるカフェがあります。半球状の屋根部分が被爆直後に近いとされる焦げ茶色に塗り替えられ3月に保存工事が完了した原爆ドーム
今年は日本一早く桜の開花宣言が発表された広島県でしたが、満開は東京に先を越され悔しい思いをしたとの記事が新聞に記載されていました。遅くなった分長く美しい桜を楽しめるので負けるが勝。先の見えない自粛生活にストレスも溜まってしまいがちです。満開の桜の下、イライラ気分を発散し気持ちをリフレシュできました (2021年3月28日)