周防大島サタデ-フラ 2022

ハワイ州カウアイ島と姉妹島であり「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる山口県周防大島では、夏休みの期間中の毎週土曜日にフラを披露するサタフラが開催されます。周防大島の夏の風物詩になっているサタフラも新型コロナウイルスの影響で2020年度は中止、昨年2021年度は中断されました。開催期間は7月16日~8月27日までの毎週土曜日です


道の駅サザンセトとうわ、竜崎温泉ではデイステージ、グリーンステイながうら、H&Rサンシャインサザンセトでは天然芝のステージでナイトフラが披露されます。小高い丘に建つグリーンステイながうらは姉妹島であるハワイ州カウアイ島の景観を模した 会場では19:00からフラフイオ ナ-プ レアのグループや山口市のoiu oluの皆さんのステージが披露されます


素晴らしいロケーションの中、南国の雰囲気が漂い魅了されます。残念なことにこの日は、お盆のため近郊のグループのみの参加で両会場に同時出演のグループもあり、少し華やかさに欠けるサタフラでした


最終ステージは周南市のPumehana。男女のペアで息もぴったりの素晴らしいフラダンスを披露されました

olu olu(山口市)、Halau Loke Lani(広島県)、Pumehana(周南市)、地元周防大島町のグループのフラが18:00~披露される会場・サンシャインサザンセト。海に面しリゾート気分を味わえるホテルです。1階ロビーに併設する〝ムーンタイドブルー”は海の見える景色のステキなカフェです


目の前には白い砂浜が広がりレジャー気分が味わえるホテル。海の色も綺麗です


ジェットスキーや水上バイクなど夏のレジャーも楽しめます。オレンジ色の外観をしたホテルは、常夏のハワイの雰囲気がします



夏の青い空、ヤシの木、緑の芝、アロハな気分を味わえました

ホテルの支配人と記念ショット!  (2022年8月13日)