由布院 湯の坪街道散策 (Ⅱ)  (大分県)

由布院 湯の坪街道散策 (Ⅱ)

湯布院は日本一の温泉県として知られている大分のほぼ中央に位置し由布岳の麓に広がる温泉地で「九州の軽井沢」とも呼ばれる避暑地です。由布院観光の代表スポット「金鱗湖」や「湯布院フローラルヴィレッジ」「 由布岳」「観光辻馬車」などの魅力あふれる観光施設が点在します。地元のグルメが楽しめる湯の坪街道は金鱗湖に向かうまでの道のりにある湯布院イチオシの観光ストリートです

イギリスのコッツウォルズ地方を再現した 湯布院フローラルビレッジ 。湯の坪街道から少し入ったところにあり、正面ゲートからおとぎ話のメルヘンな異次元の世界に迷い込んだようです。入園は無料ですが一部の施設は有料となっています

コッツウォルズ地方は「世界一美しい村」と称され映画「ハリー・ポッター」のロケが行われたことで有名な所で、石造りの愛らしい建物は暖かな感じがします



入口から一周できるように散策路があり、可愛い街並みの中に小さな雑貨店が軒を連ねています。ビレッジ内には花が咲き乱れ、猫やフクロウなどの動物と触れ合えるなど小さなアミューズメント施設ですが由布院観光では外せないスポットです

>

「Moomin’s Shop」では主人公のムーミン以外のグッズも多数取り揃えています。ピーターラビットと仲間たちのグッズが揃う「The Rabbit」、「ポケモンショップ」なども人気です。フクロウの森では、可愛いフクロウさんたちが出迎えてくれます。また施設内には女性専用の素泊まりホテルもあります。SNS映えする!と若い世代に人気のテーマパークのようです



フローラルビレッジ近くにあるみっふぃー森のきっちん。世界で愛されるウサギのキャラクター「ミッフィー」と森をテーマにしたショップでベーカリーも併設



スヌーピーと日本の伝統的な和がコラボした SNOOPY茶屋 。スヌーピーグッズも豊富でカフェではスヌーピーをモチーフとした「スヌーピーハンバーグオムライス」やパンケーキや生どら焼きなどのスイーツが食べれます。雲行きが怪しくなってきました。佛山寺や宇奈岐日女神社を回るつもりでしたが、明日の早朝雨でなかったら、もう一度金鱗湖とともに見ておきたいと思います。とりあえず今夜の宿へ・・・・


駅より7分ほどのところにあります「ランプ宿」。露天風呂や岩風呂など貸し切りのお風呂が5ヶ所もある和モダン温泉旅館です

湯布院の美味しもの

金鱗湖近くにある和菓子屋さん「今泉堂」。黒糖揚げまんじゅうは粒あんと大分県産の甘酸っぱいかぼすゆず餡の2種類があります。まわりがカリッとしていてしっとりしたあんこに黒糖の香りがする上品な味のお饅頭。3個入り\467。ソフトクリームなどのスイーツも販売しています


湯布院ミルヒの看板メニューのチーズケーキ「ケーゼクーヘン」の小さなカップの中には濃厚なふわふわとろとろなチーズが一杯詰め込まれています(¥180)。100%湯布院産牛乳を使った とろとろで軟らかいミルヒプディング(¥300)


ゆふいん駅近くにある和菓子店・赤司菓子舗。創業当時から作り続けられている伝統のそば饅頭やしっとり餡ポテト(¥232)は素材の味が感じられ上品で美味しい和菓子です。この他にも地元素材で作る湯布院 スイーツはたくさんあります。ゆふいん駅から金鱗湖までは、徒歩で約20分ほどの距離ですが、お土産屋さんやスイーツショップや個性豊かなショップが並び湯の坪街道は気軽に楽しく散策できるストリートでした  (2022年3月21日)